人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
Bird's Shiesta-野鳥のお昼寝-
takaortho.exblog.jp
オナガガモ Pintail Duck
20090125-pintail duck1
夕方、近所の賀茂川に自転車でカモさんの様子を見に行ってきました。
ヒドリガモのピュウ〜というかわいい声があちこちでしており、なかなかいい感じでした。寒くてカメラを出すのがためらわれましたが、せっかくいい感じの光なのでオナガガモをちょびっと撮りました。しかし、いいチャンスでなかなかシャッターが降りず、「おかしいなあ〜?故障?」と思いつつ撤収。家に帰ってからワンショットモードになっていたのに気づきました(泣!)。連射する時、キヤノンはAIサーボにしておかないと、ピントが合わない限りシャッターが降りない構造になっているのです。う〜ん、マメに撮らないとダメですね、、、。

20090125-pintail duck3
20090125-pintail duck6

オナガガモは英語で Pintail Duck というのですが、これは針尾ガモという意味かな。確かにオナガの尾っぽはそんな感じです。オナガ(尾長)を英訳すると long tail ですが、英語のLong-Tailed Duck はコオリガモのことなんですよね。こういう和名と英名の食い違いは鳥の名前では多いように思います。

20090125-pintail duck5
20090125-pintail duck4
20090125-pintail duck2
最後のカットが自分でも気に入っているカットです。
【EF400 F4DO, ISO400~640】

PS
オナガガモ Pintail Duck_c0034905_246446.jpg
最近は現像はLightRoom2に完全に移行しました(これまではAperture, Silkypix, まれにLightroom1 を行ったりきたりしてました)。強力なデータベース、検索機能はとても重宝します。WEBへのアップロードなどもあっという間にできてしまいます。最近のアドビのソフトの中でもヒットではないでしょうか。調整ブラシも充実し、ほとんどPhotoshopは要りませんが、最後にシャープネスをかける時は、PS で確認してWEB用に書き出しています。
# by takaortho | 2009-01-26 00:14
The Inauguration , そして Bird Strike
とうとうオバマ氏の大統領就任演説が間近に迫り、CNNもずっ〜とこの一大イベントの報道をしてます。リンカンメモリアル前のナショナルモール前の200万人以上の群衆を見ると西洋国家版の巡礼のようですね。ちょっと前にニューヨークで、それこそ大惨事になりかねないバードストライクによる旅客機墜落事故がありましたが、全員軽傷以下で済んだ奇跡もこの日のための予兆にすら思えます。
→Tracking US Airways Flight 1549:http://www.nytimes.com/interactive/2009/01/15/nyregion/20090115-plane-crash-970.html

このバードストライク事故は結果オーライではありますが、鳥好きの身としては、いろいろ考えさせられる事件でした。鳥がぶつかってしまうのはvs飛行機が目立つのですが、実はその数は微々たるもので、圧倒的に多いのは電波塔、高電圧配電網なんですよね。それから建築物のガラス。最近の鏡張り窓を施した建築物には思いっきり鳥たちはぶつかっているようです。そうしたビルは都心部から離れた田園地帯にも波及しており、そうした場所を開けた野原や森として記憶している渡り鳥たちには脅威でしょうね。アメリカの調査では北米だけでも年間一億羽以上の鳥が激突して首の骨を折っているという報告があります。

2年ほど前になりますが、鳥たちがガラスを障害物として認識できていないのを実感したことがあります。ある昼間に少しあけておいた窓からスズメが家の中に入ってきてしまったのです。パニクったスズメは今度は別の窓から逃げようとして、ガラスに激突してしまいました。そして床に落下して仰向けになったまま。脳しんとうを起こしたのでしょうか、しばらく動きませんでした。30分ほどしてもぞもぞ動き始めた時に撮っておいた写真です。まだ嘴に黄色味の残る幼鳥でした。かわいいです。
20090121_sparrow20090121_sparrow
どこも外傷はないようで、この後、屋外に連れて行ったところで、さっと飛び立ちどこかに行ってしまいました。これだけ小さな鳥でほんの2mぐらいの距離を飛んでぶつかった衝撃でも脳しんとうを起こすぐらいですから、風に乗ってとんでる鳥がビルのガラス窓にぶつかったら確実に首が折れますね。
# by takaortho | 2009-01-21 02:04
雨上がりの朝に スズメ
20090120_sparrow
【焦点距離短縮のため、中間リング使用】

最近にしてはめずらしく寒さの緩んだ早朝。夜半からの雨もあがり、スズメたちの賑やかな声が聞こえていました。
# by takaortho | 2009-01-20 15:43
Flickerで凄く古い写真を見つけました
Flickerで凄く古い写真を見つけました_c0034905_0542478.jpg【↑Flickerのページをスクリーンキャプチャ】

Flickerでワライカワセミの子供の写真を見つけました。
http://www.flickr.com/photos/powerhouse_museum/2555451906/?addedcomment=1#comment72157612604765412
ガラス乾板で撮影とありますが、相当な年代もののようです。リンクを辿ると
http://www.powerhousemuseum.com/collection/database/?irn=28382&search=kookaburras&images=&c=1&s=
撮られた年代は1884-1917とありました。目にドンピシャでピンがきてるし、なんといってもワライカワセミの子供たちの表情がたまりません。

そういえば、まだカワセミの幼鳥の写真は撮ったことがないんですよね。
# by takaortho | 2009-01-16 01:00
快晴の日に比叡山を臨む
20090112 Mt.Hiei from Kyoto
【GR Digital II】
また鳥の写真ではないです、、、、。ちょっと出かけた際に近所で撮影した比叡山方向です。土曜は初冠雪が見られ、今日も午前中は雪がちらついていたので山頂のきれいな冠雪を期待したのですが、もう溶けてしまってました。ふもとにひろがるのは(畑の奥の陰になっているあたり)修学院離宮の敷地になります。
↓この地図の中央から右の方向を向いて撮ってることになります。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E4%BF%AE%E5%AD%A6%E9%99%A2%E9%9B%A2%E5%AE%AE&sll=36.5626,136.362305&sspn=55.62691,107.666016&ie=UTF8&ll=35.053608,135.800714&spn=0.056491,0.105143&z=14

広角のコンデジなので山が低く見えますが、現実にはそこそこ圧迫感があります。この場所の近くに比叡に登っていく”きらら坂”という、それはもうきつい登山道があり、夏の間は何回かトレッキングを楽しみました。最近、体がなまっているので寒いけどがんばってみようかな、、。
# by takaortho | 2009-01-12 20:40 | 雑記